· 

無駄耳

通行人の足跡が

 

きらめいたり光ったり

 

宙に浮かんだり

 

諧謔を弄したりする。

 

夢みたい。

Footprints of passersby

 

twinkle and shine

 

float in the air

 

crack wise and grin

 

like in a dream.



「人間の知覚は不充分で、決して知り得ない真実もあるだろうが、その真実はどこかに絶対に存在しているはずだ。」

"Perception is imperfect and we cannot know the truth of certain things, but that truth is nevertheless there."


「例えば釈迦の履物の正確な色は今になって調べる手段はないが、その履物には何かの色が絶対にあって、それ以外の色だったはずはない。」

"Though we may never know the exact color of the Buddha's sandals, they had a color, and it was never any other color than what it was."


「また、証拠もなく目撃者もいない犯罪で告発された人が実際に有罪か無罪か、という問題はいつまでも判明しないかも知れないが、犯したことと犯さなかったことという二つの可能性だけがあって、それ以外の可能性は無い。」

"If a person has been accused of a crime without witnesses or evidence, though we may never know whether she's guilty, she did indeed either commit, or not commit, the crime."


「真実は知れなくても存在する。」

"Truths exist even if they can't be known."


しかし、知り得ない物の存在は確かめようのないものだから、絶対に存在するという主張は矛盾しているのだ。

But can you discover that something exists, even though it can't be known? This implies a contradiction.


立証されていない、そして立証することのできない前提に基づいている矛盾なのだ。

In fact, it indicates an unproven and unprovable assumption.



「真実」というものは本当は、二つのことの合併だ。その一つ目は信憑性。その二つ目は、間違っていたらどれほど酷い目に遭うかというリスク。

"Truth" is actually an amalgam of two things: believability, and the cost of being wrong.


ある命題の証拠になりそうな事柄があればあるほど、信憑性を感じる。そうやって「真実」へと少しづつ進む。

The more evidence we seem to have for something, the more believable we find it. In this way, we inch upward toward "truth".


と同時に、誤っていても別に害が及ばないと信じられれば信じれるほど、「真実」の基準を低く設定していく。

Meanwhile, the less that it seems an error may harm us, the more willing we are to lower the bar of "truth".


証拠の多さと信じるリスクの少なさが収束したと思えた瞬間に(ぐらぐらした曖昧さよりしっかりしていそうな確信の方を好むという、人間の本能的な傾向によって)「真実」が生まれる。

When the percieved mass of evidence converges with the perceived lack of risk in believing, our natural tendency to favor stable presumptions over insecure ambiguity prods us to declare a "truth".


そして何かの「真実」を一度発見したかと思ったら、その「真実」をあくまでも守ろうとするように、過ちを認めるのが恥だと思いがちな自己愛にけしかけられる。

And then once we've found a "truth", our self-love (which makes us ashamed to admit error) motivates us to stick to it.