アイリッシュを話すことについて。
On speaking Irish.
アイルランドでは二つの言語が話される。アイルランド語は太古から話されてきた元々の言語。そして何百年もイギリスに支配されたため、現在は英語も話される。
I'm sure you know that there are two languages in Ireland: Irish, the native Gaelic language spoken since antiquity, and English, spoken as a result of centuries of English political dominance.
ダブリンでは道の標識は両言語になっている。
Both languages appear on Dublin street signs.
そして道に二つの名前がある、あるいは一つの名前の二通りの訳。(米国と同じく、ダブリンはどの道にも名前がある。日本もこの慣習を導入すれば良かったのにとつくづく思うのだ。)
And all streets have two names, or two versions of the same name. (Streets in Dublin, like in the U.S., are named; this is one Western practice I truly wish the Japanese had adopted.)
たまにアイルランド語だけの標識や看板も見かける。
Occasionally one finds a sign only in Irish.
アイルランド語の単語が英語の文脈でも使われることもある。一例はガルダ。警察のことを指すが、上記のように「ガルダ/ポリス」と両方を使うのではなく、ガルダだけ言って、英語のポリスは一切使われないみたい。
There are words from Irish which are used in English. One example is "Garda", the name of the police force. Unlike the street signs above, you don't see "Garda / Police" anywhere, just Garda. "Police" doesn't seem to be in use.
(警察署がアイリッシュのネーミングを主張していることが、保守的な愛国心の表現かなと僕は見当をつけている。そんなことはいかにも警察らしいだろう。日本の警察も大体において、右翼の味方というか、かなり保守的な方向に偏っているね。)
(I wonder whether Garda's insistence upon using a native Irish word is a manifestation of conservative nationalism. This would certainly be in keeping with the character of a police force. The Japanese police are generally right-wing as well.)
そして逆に英語から入ってきてアイルランド語化した単語もある。例えばタクシーに乗りたいときは "Taxi" に乗っても良ければ "Tacsaí" に乗ってもよし。
And then there are hibernicized words borrowed from English as well. For example, when you want a lift in the city, you can flag down either a "taxi" or a "tacsaí".
自分で運転しているときにランパイ(ramp)に気をつけよう。それはバンプのこと。(米語ではrampはタラップのことを示す。)
And if you're driving, watch out for "rampaí" (ramps). Americans call these speed bumps. (To us, a ramp is what you climb to get on an airplane.)